納骨堂、永代供養墓、樹木葬の施設検索(兵庫・大阪・京都・奈良・近畿エリア)【お仏壇の浜屋 永代供養ガイド】浜屋がお勧めする 永代供養施設の検索サイト永代供養ガイド:納骨堂、合祀墓、供養塔、墓園

資料請求・お問合せ
0120-750-181

兵庫県の永代供養施設

《地域で検索する》

兵庫県
  1. 〈神戸地区〉
    • カテゴリーなし
  2. 〈阪神地区〉
    • カテゴリーなし
  3. 〈明石・加古川地区〉
    • カテゴリーなし
  4. 〈姫路地区〉
    • カテゴリーなし
  • 「永代供養のご案内」は総合やすらぎ企業「浜屋」が運営する、永代供養施設のある寺院を紹介するサイトです。
  • 寺院の場所やご供養の形式、費用の目安等をご覧いただけます。
  • ご希望の施設が見つかった場合は、是非「ご見学エントリー」をご利用ください。ご成約金額に応じて、VJAギフトカードをプレゼントいたします。

〈兵庫県の永代供養施設一覧〉

  • 浄蓮寺 おみちびき観音永代供養
    1. 屋外
    2. 合祀

      浄蓮寺 おみちびき観音永代供養

      所在地
      兵庫県神戸市北区山田衛原畑坂17‐8
      アクセス
      神戸電鉄・北神急行「谷上駅」から神戸市営バス111系統衝原行き乗車、「衝原バス停」徒歩5分

      浄蓮寺はつくはら湖 別名、呑吐(どんと)ダム六甲山の北、石楠花谷を源流とする山田川を堰き止めたダムで神戸市、明石市、三木市、播磨町、稲美町などの水源となっている湖畔にある自然豊かで癒される場所にお寺です。

      浄蓮寺の永代供養は合祀です。2年間納骨堂にお預かりし永代供養合祀墓『おみちびき観音』に合祀いたします。ご納骨されるかたの宗旨宗派は問いません。
      年忌回向をご希望のされる場合は事前予約にて法要も行いますのでお声掛けください。

    • 大光寺 納骨堂『報恩堂』
      1. 屋内

        大光寺 納骨堂『報恩堂』

        所在地
        大阪府吹田市岸部中5丁目10-10
        アクセス
        ・JR「岸辺駅」より徒歩5分(500m)
        ・阪急京都線「正雀駅」より徒歩10分(800m)
        ※駐車場完備

        大光寺(だいこうじ)は浄土真宗本願寺派の寺院で、山号を「東朝山(とうちょうざん)寺号を大光寺(だいこうじ)といいます。
        天文8年(1539年)、吉志部東村の秀永が本願寺第十代証如上人の直弟子になって道場を開いたことにはじまります。

        ●ご希望に応じて、選べる4種の納骨壇
        ●いつでもお参りいただける室内納骨堂
        ●セキュリティ対策万全
        ●バリアフリーエレベーター完備

        宗旨宗派問わずどなた様でもご利用可能です。お寺が管理する納骨堂だから安心です。

      • 満福寺 山川墓地内永代墓
        1. 屋外
        2. 合祀
        3. 個別

          満福寺 山川墓地内永代墓

          所在地
          寺院:兵庫県明石市魚住町西岡1040
          山川墓地:兵庫県明石市魚住町西岡2258-6
          アクセス
          ・JR山陽本線「魚住駅」より徒歩10分
          ・お車の場合
           第二神明道路「大久保」ICより15〜20分

          明石市魚住町西岡の満福寺では、同じ町内にある山川墓地内の永代墓をご案内しています。
          山川墓地は満福寺から徒歩約7分、山川公園に隣接した住宅街にあります。

          宗派を問わずご利用いただけます。(ただし在来仏教に限る)
          お墓の継承でお悩みの方におすすめの永代墓です。
          明石市周辺で永代供養のお墓をお探しの方はぜひご検討ください。

        • 敬恩寺 納骨堂
          1. 屋内
          2. 個別

            敬恩寺 納骨堂

            所在地
            大阪府松原市天美東8-4-13
            アクセス
            近鉄南大阪線「河内天美駅」から0.3km

            敬恩寺(きょうおんじ)は文明年間(1469年~1487年)本願寺第8世の蓮如上人によって開山されたと言われております。敬恩寺の納骨堂では檀家様以外でもどなた様でも入る事ができます。屋内の納骨壇ですので天候に関係なく気持ち良くお参りする事が出来ますのでどなた様でも、納骨のことでお悩みの方はご相談ください。

          • 杜若寺 納骨堂
            1. 屋内
            2. 個別
            3. 自動搬送式

              杜若寺 納骨堂

              所在地
              兵庫県伊丹市東有岡町5-127
              アクセス
              ・阪急伊丹線「新伊丹駅」から徒歩9分
              ・JR福知山線「伊丹駅」から徒歩13分
              ・JR福知山線「猪名寺駅」から徒歩10分
              ※駐車場完備

              杜若寺(とじゃくじ)納骨堂は、JR・阪急電車・バス・マイカーでもお参りしやすい立地にあります。また、1階納骨堂内はバリアフリーでエレベーターを完備しており、天候を気にせずに365日お参りしていただけます。お参りは余計なことを気にせず、ご先祖とじっくり向かい合うひとときにしたいものです。

            • 愛染院 永代供養合祀墓『安住』
              1. 屋外
              2. 合祀

                愛染院 永代供養合祀墓『安住』

                所在地
                大阪府堺市北区蔵前町2丁12-12
                アクセス
                大阪市営地下鉄 御堂筋線「新金岡駅」より0.8km

                高野山真言宗の愛染院(あいぜんいん)では人生の最後を迎える安住の地があります。当山は奈良時代から続くお寺で、境内に永代合祀墓がありますので安心です。都会にありながら心やすらぐ永代合祀墓「安住」宗旨・宗派は問いません。檀家ならずとも、愛染院が永代にわたりご供養いたします。

              • 安泉寺 永代供養塔『名号碑』納骨堂『報恩堂』納骨堂『無量寿堂』
                1. 屋外
                2. 屋内
                3. 合祀
                4. 個別

                  安泉寺 永代供養塔『名号碑』納骨堂『報恩堂』納骨堂『無量寿堂』

                  所在地
                  大阪府大阪市生野区桃谷3丁目16−26
                  アクセス
                  ・JR環状線「桃谷駅」より徒歩7分
                  ・近鉄鶴橋駅東口より徒歩10分

                  安泉寺(あんせんじ)は日本最古の橋、つるはし遺跡の地にて古来より法灯を守り続けてまいりました。伝統を次代へと伝えていく、安泉寺にご遺骨を納めください。


                • 安楽寺 永代供養墓
                  1. 屋外
                  2. 合祀

                    安楽寺 永代供養墓

                    所在地
                    大阪府大阪市天王寺区生玉町3番2号
                    アクセス
                    ・地下鉄谷町線、千日前線
                    「谷町九丁目駅」より徒歩2分
                    ・お車の場合
                    阪神高速「夕陽丘ランプ」より5分
                    ※駐車場完備

                    安楽寺(あんらくじ)の永代供養墓では、お墓、墓地に不安をお持ちの方が安心して入って頂けるよう考えられたお墓です。駅より徒歩2分という立地でとてもお参りをするのに便利な永代供養墓です。御家族の一員のペット用のお墓も境内に設置しております。法事法要にもご利用できますのでご相談ください。

                  • 安楽寺 納骨壇
                    1. 屋内

                      安楽寺 納骨壇

                      所在地
                      大阪府東大阪市吉田3-5-36
                      アクセス
                      ・近鉄奈良線
                      「河内花園」駅から徒歩7分
                      ・近鉄奈良線
                      「東花園」駅から徒歩7分
                      ・近鉄けいはんな線
                      「吉田」駅から徒歩17分

                      安楽寺(あんらくじ)は江戸初期創建で親鸞聖人750回遠忌を機に継職法要を行い、皆様の協力の元2007年に各お堂を改築し浄土真宗の寺院として精力的に活動しております。安楽寺の納骨壇は門徒の方である無しに関わらず、親鸞聖人の教えに出会い仏縁をいただければ、どなた様でも入れる納骨壇となっております。

                    • 運潮寺 納骨永代供養墓
                      1. 屋内
                      2. 合祀
                      3. 個別

                        運潮寺 納骨永代供養墓

                        所在地
                        大阪府柏原市玉手町7番48号
                        アクセス
                        近鉄大阪線「河内国分駅」から徒歩15~20分
                        ※駐車場完備

                        運潮寺(うんちょうじ)の永代供養についてご説明いたします。
                        永代供養とは、運潮寺が責任をもって永遠にわたり今後の供養をお任せいただくものです。