
納骨堂
納骨堂とは、骨壷に入った遺骨をそのまま納めておく建物のことです。
公営霊園や寺院の中に設置されていることが多く、最近では交通至便な場所に設けられることも多く、また、機械式の自動搬送式納骨堂などにも人気が集まっています。
納骨堂に設置された納骨壇は一般的なお墓と違って、墓石が不要です。そのためコストを抑えることができ、建物の中にあるので天候に左右されずにお参りができるというメリットがあります。
近年では、お墓を相続する家族のいらっしゃらない方が、納骨堂のあるお寺に永代供養を頼むことも多くなっているようです。
