慈母観世音菩薩さまの永代供養塔です。
慈母観世音菩薩さまは、母が子に愛情を注ぐようにどこまでも深く大きな慈愛の心を表した菩薩像です。正楽寺(しょうらくじ)では納骨堂を3通り、365日いつでもお詣りいただけます。
神戸市街の近くで、アクセスのよい霊園の新区画です。
本眞寺(ほんしんじ)納骨堂釈尊殿は吹田院本堂の広々としたスペースに開設されます。エレベーターを完備しておりますので、どなたでも気兼ねなくお参りいただけます。納骨壇は独立型となっており、6 つのタイプがございます。ペットと一緒に納骨できるタイプもご用意しております。
圓満寺(えんまんじ)は、五重舍利宝塔が美しい播州の古刹。立地も電車なら新快速・快速を乗り継げば、大阪からも約1時間。お車なら第二神明・加古川バイパスを利用して明石西料金所からも近く便利です。
教専寺(きょうせんじ)は、真宗大谷派の寺院です。
教専寺の本堂は平成28年に新築完成いたしました。
令和5年に境内納骨堂「三際苑北御堂」納骨壇を設けました。天候に左右される事なくお参りでき境内駐車場からすぐにお参り出来る納骨堂となっております。
教専寺様ではお墓じまいや改葬での納骨のご相談も承ります。納骨された方の法要のご希望もあれば随時受付けさせていただきます。併せて仏事ご相談などもお気軽にお尋ねください。
(宗派:要相談)
圓満寺(えんまんじ)は、五重舍利宝塔が美しい播州の古刹。立地も電車なら新快速・快速を乗り継げば、大阪からも約1時間。お車なら第二神明・加古川バイパスを利用して明石西料金所からも近く便利です。永代供養墓のご利用は30万円。納骨壇や広々とした境内墓地などもある、心やすらぐ最高の環境です。