- 納骨堂
蓮花寺 納骨堂『観音堂』 れんげじ屋内合祀個別
蓮花寺 納骨堂『観音堂』
兵庫県三田市下槻瀬678法導仙人開創の霊地として知られる真言宗大覚寺派深谷山蓮花寺(れんげじ)は、孝徳天皇の御代(人皇第37代)、今からおよそ1300年前に多田源氏の帰依を受けることに隆盛し、歴史的にも重要な文化財を保有する古刹として今に伝わります。本尊の阿弥陀如来、脇仏(観音菩薩、地蔵菩薩)の3体は県の重要な文化財に指定されており、豊臣家の寄進によるもので、織豊時代の荒木村重の乱に一度焼失したものを豊臣秀頼が再建したと伝えられています。

- おすすめポイント
- ・宗派を問わずご利用可能
・駐車場完備で車利用でもお参りしやすい
- 所在地
- 兵庫県三田市下槻瀬678
- アクセス
- ・JR宝塚線(福知山線)
神鉄三田線「三田駅」北口から
神姫バスで「木器」バス停下車約3分
・お車の場合
中国道「西宮北IC」より約20分
※駐車場有り