- 納骨堂
徳泉寺 納骨堂『陵泉堂』屋内合祀個別

徳泉寺(とくせんじ)は南宗寺の塔頭で臨済宗大徳寺塔頭高桐院に属します。慶安元年(1648年)松江宗安(銭屋の屋号を持つ堺の豪商で長崎より中国人を招いて紗の金襴織や白粉製造の伝修を得て堺で製造販売を始めた人)が母徳泉追福の為に創建、清厳宗渭(のち大徳寺第170世となる)を請して開祖とした寺です。
徳泉寺『陵泉堂』では1階では堂内で合祀供養された方のお位牌を永代供養して行くいう形と2階ではお骨を御厨子の中へ納骨して頂き永代に渡り供養するという形の永代供養の納骨堂です。1階と2階ともに御本尊釈迦如来が安置され、毎月、1日と15日には総供養を行っております。どなた様でも御参拝ください。又、境内には霊園もございますので墓地をご希望の方もご相談に応じますのでお気軽のご相談ください。
※宗旨・宗派は問わず、どなた様でもご利用頂けます。
- 費用目安
- 《納骨堂》
・合祀供養1霊:40万円
(合祀後お位牌にてお祀り位牌代別途要)
・納骨供養1霊:100万円
(1体づつ御厨子にてお祀りいたします)
- 所在地
- 大阪府堺市堺区南旅籠町東3-1-8
- アクセス
- 阪堺電車「御陵前駅」より徒歩5分
※お車の場合境内に駐車場有
見 学
受付中ご成約の方に VJAギフトカードプレゼント!
受付中ご成約の方に VJAギフトカードプレゼント!
