- 永代供養墓
金禅寺 永代供養塔『絆』屋外合祀個別

金禅寺(こんぜんじ)は京都宇治黄檗山万福寺の末の禅宗黄檗宗寺院で、鉄眼禅師により再興された寺院です。本堂前の石造三重宝篋印塔は国の重要文化財で御本尊千手観音(秘仏)は大阪府の有形文化財に指定されている大変歴史がある寺院です。
金禅寺永代供養塔『絆』は現代のお墓事情に伴い建立されました。永代供養墓内で個別に本骨を納められ墓石に個々にお祀り出来る新しい供養を形にいたしました。ご夫婦で入る事も可能となっておりますので生前予約も可能です。又お墓じまいをお考えの方は永代合祀供養も行っておりますのでお問合せください。供養塔に入られた方々の総供養をお盆、春秋の両彼岸に行います。参拝は24時間可能ですのでいつでもお参りください。
※宗旨・宗派は問わず、どなた様でもご利用頂けます。
- 費用目安
- 《永代供養墓》
・1霊用:50万+石代10万
・2霊用:100万+石代20万
・合祀供養:1霊10万円
・石牌プレート代:30万円
- 所在地
- 大阪府豊中市本町5-3-64
- アクセス
- 阪急『豊中駅』下車北東へ500m
※境内に駐車可能
見 学
受付中ご成約の方に VJAギフトカードプレゼント!
受付中ご成約の方に VJAギフトカードプレゼント!
