- 納骨堂
温泉寺 納骨堂屋内合祀個別

温泉寺(おんせんじ)は神戸市北区の有馬温泉の中心に位置する黄檗宗の寺院です。
現在の本堂は天正十八年(1590)豊臣秀吉の正室北政所の寄進により再建されました。
御本尊は薬師如来で、脇侍仏として日光菩薩と月光菩薩がお祀りされております。また、薬師如来を守護する十二神将のうちの一体である波夷羅大将立像は鎌倉時代〜室町時代の作で、重要文化財に指定されています。
温泉寺納骨堂は本堂内にあり、御本尊の薬師如来の脇にある納骨堂で心を込めて毎日読経を行います。
納骨される方の宗旨宗派は問わず、どなた様でもご納骨が可能です。又ご家族からお一人様までの納骨が選べます。
昨今のお墓事情でお墓じまいからの納骨も可能となっております。風雨に関係なくお参りが出来る納骨施設となっております。ご納骨をお考えの方はお気軽にご相談ください。
※宗旨・宗派は問わず、どなた様でもご利用頂けます。
- 費用目安
- 《納骨壇「薬師」》
10霊分納骨可:140万円
《納骨壇「聖」》
6霊分納骨可:100万円
《納骨壇「仁」》
(薬師を10家で共有):20万円
いずれも年間管理費不要
納骨時の納骨御布施は別途
- 所在地
- 兵庫県神戸市北区有馬町1643
- アクセス
- ・神鉄有馬線
「有馬温泉駅」から0.4km
・有馬温泉バス停から徒歩2分
見 学
受付中ご成約の方に JCBギフトカードプレゼント!
受付中ご成約の方に JCBギフトカードプレゼント!
