- 樹木葬
杜若寺 樹木葬『沈丁花』屋外個別

杜若寺(とじゃくじ)は、万治3年(1660年)の創建で古来杜若(かきつばた)の名所でありました。旧称、杜若庵、俗に焼野と呼ばれていました。境内には梶曲阜の墓の他に伊丹市指定文化材となっている頼山陽撰並書の大塚鳩斎の墓碑があります。
杜若寺の樹木葬『沈丁花』は永代供養付で1区画2人まで使用可能で、お1人様使用の場合はご納骨より13年後、石名板を解体し遺骨を永代供養塔へ合祀納骨いたします。30区画限定となっておりますので、お申込みはお早目にどうぞ!
※宗旨・宗派は問わず、どなた様でもご利用頂けます。
- 費用目安
- 《樹木葬》
1区画60万円
(1区画2名まで利用可能)
※永代供養料、使用料、石名板料、基本彫刻料含む
※管理料不要
- 所在地
- 兵庫県伊丹市東有岡5丁目127番地
- アクセス
- ・阪急伊丹線『新伊丹』から徒歩8分
・JR宝塚線『伊丹』から徒歩11分