- 永代供養墓
称迎寺 永代供養『久遠墓(くおんぼ)』屋外個別

称迎寺(しょうごうじ)は文禄3年(1594年)に全譽和尚により創建されたお寺です。元は大念仏宗だったと言う説があり、その後浄土宗に転派したと伝えられています。近年まで龍間の北谷にありましたが、平成6年に現在の地に移転、新築されました。
称迎寺の永代供養塔は昨今のお墓事情に伴い、皆様のご希望により建立されました。宗旨宗派問わずどなた様でも御申込可能です。又、墓地をお考えの方もお申込み受付ておりますのでお気軽にお問合せください。
※宗旨・宗派は問わず、どなた様でもご利用頂けます。
- 費用目安
- 《永代供養塔》
1霊 24万円〜
(※石種により価格が変わります)
- 所在地
- 大阪府大東市龍間1284-1
- アクセス
- ・学研都市線「野崎駅」から2.6km
・近鉄奈良線「石切駅」から2.9km
※駐車場完備
見 学
受付中ご成約の方に JCBギフトカードプレゼント!
受付中ご成約の方に JCBギフトカードプレゼント!
